Blog

採用ブログ

【採用ブログ】採用チームQ&A

今回、採用チームのAさんに採用に関するインタビューをしました。面接を控える方々の不安解消に繋がればと思います 

 

 Q:採用プロセスを教えてください。

A:説明選考会(ES提出)&一次面接(集団)→SPI→最終面接→内定のプロセスです 

 Q:面接の時間はどのくらいですか。

A:一次・最終面接どちらも時間を想定しています。 

 Q: 面接官の人数と担当者について教えてください。

A:一次面接は部長クラス4人程度、最終面接は社長も含めた役員4人程度を予定しています。 
人数は多いのですが、和やかな雰囲気でお話を伺うように意識していますので、安心して臨んでほしいです。

 Q:面接ではどのようなことを重視していますか。

A:私たちが最も重視しているのは、応募して下さる方の本質的な部分です。
面接では、あなたの経験の背景にある「なぜ」や「どのように」といった部分をお聞かせください。

 Q:就活生にはどのように臨んでほしいですか。 

A:就活生の皆さんには、今までの経験や今後について、ぜひご自身の言葉で話していただきたいと思っています。
面接は、私たちと皆さんがお互いを知り、理解を深める大切な機会です。
質問に対する「良い答え」を探すのではなく、自分の考えや思いを素直に伝えていただければと思います。
これまでの経験から何を感じ、何を学び、これから何を成し遂げたいのかを、飾らない言葉で伝えてください。
ご自身の個性や価値観が垣間見えるような、率直な言葉をお聞かせください。

 Q:合否の結果はいつ頃でますか?

A:面接後10日程度に通知できる見込みです。
(それぞれの面接の最後におおよその結果のご連絡日程をお知らせするようにしています)

 Q: 例年はどのくらい採用していますか?

A:例年4~6人ほど採用しています。 

 Q:近年、就職活動が変化していますが、今後どのような取り組みを行いますか?

A:会社説明会の機会を増やして、より多くの学生と会えるように努めていきます。
説明会の日程の調整がつかない時でもお気軽にお問合せください。できる限り個別対応もさせていただきます。